あまくさニュース天草をもっと知ろう!

・天草市 産業政策課・  ☆ ゲームイベント 牛深ハイヤCUP ☆    2月23日(日)  10:30 ~  牛深総合体育館

・天草市民センター・  ☆ コンテンポラリーダンス公演 「子ら子ら」 ☆    2月23日(日)  開場  13:30  開演  14:00  天草市民センターホール

・Room Clip・  愛用のまな板  投稿募集! ≪3月23日まで≫  食事の準備に欠かせないまな板。  サイズやデザインなど  こだわって選びたいキッチン道具の一つですよね♪  そんな、愛用のまな板の写真を大募集!    *愛用のまな板*  *ペットくすり* (ペットの病気と予防) (ペットの医薬品取扱No.1サイト)

・大宮地地区振興会・  ☆ 神掛けの滝ウォーク ☆    2月23日(日)  天草市新和町

・栖本かっぱ王国・  ☆ すもと史跡ウォーク ☆    2月23日(日)  9:00 ~  栖本福祉会館横多目的広場

週末は見学会を開催しております!..↓ ↓ ↓【本戸馬場モデルハウス】→安心・安全を追求した、スマートハウス! 2030年仕様をご体感ください!..【中村町モデルハウス】→買い物・通学などに便利な立地で閑静な住宅街の住居。 高気密高断熱で太陽光搭載(オール電化)の省エネ住宅!【枦宇土モデルハウス】→スタイリッシュな外観と、シンプルで飽きのこないデザイン。 幅広い年齢層から愛される平屋住宅!....事前のご予約をお願いしております〇お電話でも♪ Tel.0120-69-1185〇HPのご予約フォームからでも♪〇Instagram メッセージからでも♪..※当日及び翌日のご予約はお電話にてお願いいたします。打合わせ等で電話に出られない場合、折り返しご連絡差し上げます。その際、個人携帯からのご連絡となりますことご了承ください。.お気軽にお問い合わせください。ご来場お待ちしております!

・アルファポリス・    Webコンテンツ大賞  第8回 ホラー・ミステリー小説大賞    エントリー募集! ≪2月28日まで≫  Web上に公開されているホラー小説・ミステリー小説が対象。  *ホラー・ミステリー小説大賞*  *ペットくすり* (ペットの病気と予防) (ペットの医薬品取扱No.1サイト)

・ヤマサ・    蒸すだけで、簡単、ヘルシー、美味しい♪  蒸し料理グランプリ2025  投稿募集! ≪3月11日まで≫  人気のせいろ蒸しや茶わん蒸しなど、蒸し料理を大募集!  *蒸し料理グランプリ2025*  *ペットくすり* (ペットの病気と予防) (ペットの医薬品取扱No.1サイト)

おはようございます。今日は晴天ですが朝がとても寒く起きたら我が家は1℃しかありませんでした。寒暖差が大きくなってきていますので皆様もどうぞ温かくお過ごしください。交流館の2Fでは一年間の集大成である合同作品展が開催中で、大勢のお客様にご来場いただいております。池坊「生け花展」も同時開催されています。素敵な生け花が、たくさん飾られています。展示期間は来週半ばまでですのでぜひ、お早めにご来場ください。お待ちしております!KT

同時開催!!  夢グループお買得フェア&コストコフェア  ◆コストコフェア 超人気のピザ、ティラミス、ディナーロール他、多数品揃え!!◆2月22日のご奉仕品◆2月23日、24日のご奉仕品

5時過ぎ起床、歯磨き洗面、体重測定、ブログ更新。朝のお務め、無事終わる。今朝は珍しく母が洗濯機を回した。今日は母が大根の千切りを切るというので、干場を準備した。網戸を12枚、庭先に並べた。並べ終わった頃、母が洗濯を干しに来た。間もなく朝飯。今日は母と一緒に食べた。焼き魚、ごっつうだった。母は10時頃から作業を始めるという。私はテレビでYouTubeが見られるか確認した。ネット環境が変わったので、少し操作が必要だった。間もなく叔母がやってきた。母の作業を手伝いに来てくれた模様。作業は母と叔母に任せた。私はパソコンの作業と電話連絡に専念。寒かったので布団を被った。時間を見て作業の様子を確認に行った。正午を回っていて、作業は大詰めだった。キルンが大和手、私は道具の片付けを命じられた。タライや箱、スライサーなどを洗って干した。叔母は帰って行った。母も上がって、飯を食おうと言った。が、テレビを観た。あーぶるチャンネルで栖本諏訪神社お祭りの様子を放映していた。雨の中での行列、奉納踊りなど。太鼓踊りが見事だった。40年前と変わらない見事な踊りだった。脈々と受け継がれている。地域の力を感じた。頼もしい。続いて大江の運動会の放映があった。ちょうど友人が訪ねてきた。彼が画面の中に何度も登場した。終わるまで、一緒に観た。やがて彼は戻っていき、母と私は昼飯を食べた。3時だった。私は寒くて、ストーブの前で寝た。5時頃目を覚まして、高浜まで用事に行った。すぐに戻って来た。今日は不調だった。7時頃飯を食った。7時半から椿油のビン詰め作業をした。10時前に帰ってきた。11時頃寝た。

・天草市民シアター・  ≪.本渡第一映劇.≫  ☆ Wの悲劇 ☆    2月22日(土) ~ 2月28日(金)本渡第一映劇 (天草市栄町)

プランター菜園・ミニトマトの栽培始めます。今回は、プランターでミニトマトの苗を育てます。土の再生、土をふるいで残差の根をとります。プランターを洗います。電熱マットをトレーの下に置き加温します。トレーを土の中に埋めます。トレーにМKK10号を入れて種蒔きします。ミニトマトアイコの種子を蒔きます。プチプチを被せ保温します。芽が出たらビニールを被せます。

・上天草市立図書館・  ☆ 第2回 リサイクルブックフェア ☆  気に入った本がありましたら、ご自由にお持ち帰りください。    2月27日(木) まで  9:30 ~ 18:30  本と歴史の交流館イコット 1階 交流スペース  (上天草市立大矢野図書館)

天草地域で、パソコン操作をゆっくり・しっかり学べるパソコン教室です。初心者の方も、経験者の方も、自分のスキルとペースに合わせて学べるので安心です。初心者の方は電源を入れるところから始められWordやExcelやPowerPointなどを学ぶだけでなく、パソコン検定会場でもあるので、試験を受けたり、試験対策の学習などもできます。その他、インターネットや写真、アルバム作成など希望に合わせて学べます。老若男女問わず学ぶことができます。教室の見学・お問い合わせはお気軽にお電話ください。電話番号:0969-22-6667営業時間:月~土 8:30~17:30     火・水・木は夜間教室(18:50~21:00)もあります。     (日・祝は休みです)

天草地域で、パソコン検定や簿記検定などが受けられます。主な実施検定は、サーティファイ(Word、Excel、PowerPoint、Access他)、日商ネット検定(簿記、日商PC〈文書作成、データ活用、プレゼン資料作成〉、電子会計、キーボード関連他)です。★3月の実施予定★3/1(土) サーティファイWord文書作成技能認定試験3/8(土) サーティファイExcel表計算処理技能認定試験3/15(土) 日商簿記 2・3級 初級*お申し込みは2週間前まで(3/15の簿記検定は今回のみ1週間前まで) ご希望の方はまずはお問い合わせください。*上記以外も希望があればお問い合わせください。当社パソコン教室では、検定対策のコースも実施しています。お問合せ電話番号:0969-22-6667 0969-22-6697各検定の詳細は実施団体のサイトでご確認くださいサーティファイ:https://www.sikaku.gr.jp/日本商工会議所:https://www.kentei.ne.jp/

天草地域で、パソコン検定や簿記検定などが受けられます。主な実施検定は、サーティファイ(Word、Excel、PowerPoint、Access他)、日商ネット検定(簿記、日商PC〈文書作成、データ活用、プレゼン資料作成〉、電子会計、キーボード関連他)です。★4月の実施予定★4/5(土) サーティファイWord文書作成技能認定試験4/12(土) サーティファイExcel表計算処理技能認定試験4/19(土) 日商簿記 2・3級 初級*お申し込みは2週間前まで,ご希望の方はまずはお問い合わせください。*上記以外も希望があればお問い合わせください。当社パソコン教室では、検定対策のコースも実施しています。お問合せ電話番号:0969-22-6667 0969-22-6697各検定の詳細は実施団体のサイトでご確認くださいサーティファイ:https://www.sikaku.gr.jp/日本商工会議所:https://www.kentei.ne.jp/

天草地域で、パソコン検定や簿記検定などが受けられます。主な実施検定は、サーティファイ(Word、Excel、PowerPoint、Access他)、日商ネット検定(簿記、日商PC〈文書作成、データ活用、プレゼン資料作成〉、電子会計、キーボード関連他)です。★5月の実施予定★5/10(土) サーティファイWord文書作成技能認定試験5/17(土) サーティファイExcel表計算処理技能認定試験5/24(土) 日商簿記 2・3級 初級*お申し込みは2週間前まで,ご希望の方はまずはお問い合わせください。*上記以外も希望があればお問い合わせください。当社パソコン教室では、検定対策のコースも実施しています。お問合せ電話番号:0969-22-6667 0969-22-6697各検定の詳細は実施団体のサイトでご確認くださいサーティファイ:https://www.sikaku.gr.jp/日本商工会議所:https://www.kentei.ne.jp/

・日本児童文学者協会・   日本児童文学 投稿作品賞  作品募集! ≪2月28日まで≫   「創作短編の部」 と 「詩・童謡の部」 で作品を募集します。   *日本児童文学 投稿作品賞*  *ペットくすり* (ペットの病気と予防) (ペットの医薬品取扱No.1サイト)        

まだまだ北風が冷たい宮地岳町ですがたぶん春はそこまで来ています3月23日(日)はかかし村の開村式3月30日(日)はかかしウォークなど行事のてんこ盛りです皆さん 山里 宮地岳にお出かけくださいお待ちしておりますかかしウォークかかしポスター

第13回鬼池ひなの会 イベントのご紹介✿2025.2.22(土)○お抹茶の会10時~12時 ゆっくりお抹茶飲んんでおひな様を見に来ませんか? 参加費 無料○Let’s do きもの きもので来られた方、先着30名様に、ちょっぴりミニプレゼント。 着物を持ってない方も、22日は簡単きもの着付け体験もあります。 午前10時~5名、午後1時30分~5名 要予約 参加費無料✿2025.223(日)イベント盛りだくさん✿○おぜんざい会 10~12時 婦人部さんの作られるおいしいおぜんざい! 参加費無料○おにいけローカルフォト講座 ひなめぐり編  鬼池の小道を散策して、自分だけの特別を切りとってください。 ○天草三曲会邦楽演奏会 午後1時~ おひな様にぴったりの音色をお楽しみください。○子ども着付け体験 午後2時~4時 3/1(土)もあります おひな様の前で沢山写真撮っていってください。○布びな販売✿2025.3.1(土)○五和小中学校吹奏楽部、オカリナ演奏、天草の合唱団演奏会 10時30分~ 子ども達の吹奏楽にオカリナの音、合唱と色々な音に触れられる機会です、お楽しみに○スタンプラリー始まります 3/1~3/8までにスタンプを集めて景品と交換しよう。 景品交換日時3/8(土)午後3時~4時✿2025.3.2(日)楽しいこといっぱい✿○鬼池ひなの会コンサート○鬼池ひなの会マルシェ 10時~15時 も同時開催 25のお店が大集合♪  

 先日、楽しそうに「ろくろ体験」をされたお客様の様子を紹介をします。何もかも忘れて集中されておられました! 素晴らしい器が出来上がりました!!ろくろ体験は初めての方でも安心して気軽に楽しむことができます!皆様も体験されてはどうですか?当館の「HP」等でご案内をしております。予約をしていただくと体験をすることができます。詳しくは、天草文化交流館(0969-27-5665)までお問い合わせください。TTうまくできるかな・・・自分の手で作る楽しさ!「菊練り」体験も!出来ました~

今週は晴れが続いてましたが・・・・今日はまだ晴れてきません"(-""-)"コミセンの花苗の植替えをしました~~~(=゚ω゚)ノ大きくなった木の場所移動💨💨💨💨一番左にあった木を、一番右に移動しました(;´∀`)💦かなり重くて💦💦鉢をグリングリン回転させながら慎重に移動しました(;´∀`)色んな飾りが出来そうなくらいに成長しました!!!!('ω')ノパート① 下のほうに花苗を植えました('ω')ノパート②パート③黄色の花を足しました('ω')ノパート④事務所側も植え替えました('ω')ノパート①タコつぼの中も変更パート②パート③タコつぼ パート④後ろの黄色の花たちも変更('ω')ノパート⑤パート⑥カッコイイ!!!!!大浦コミセン華やかになりました('◇')ゞ✨✨

定款令和3年9月24日施行本文を記述

天草情報タワーで天草暮らしを始めよう!!

天草情報タワーってなぁに?

全国から天草ファン(WEB上の居住者)を募集しています。

あまくさモール

商品一覧
ランキング
ショップ一覧
旬の情報

ACCESS RANKING

あまくさイベントカレンダー

市から
農業
漁業
観光
商店
子育て・教育
福祉
まちづくり
趣味と芸術
レジャー
スポーツ
全て