トップ > まちづくり協議会・振興会特集

まちづくり協議会・振興会特集

天草市では、住民自治組織として旧市町を単位とした10の「まちづくり協議会」と、小学校区などを単位とした51の「地区振興会」が設置されており、さまざまな地域づくり活動が展開されています。

新着お知らせ

昨日8月21日(水)、下津浦地区と赤崎地区の小学4年生から6年生を対象とした夏休み寺子屋日帰り体験研修を合同で実施しました。この寺子屋体験は以前は『御所浦民泊体験』として1泊2日で実施していましたが、新型コロナウイルス感染症の影響や、『日帰り体験研修』として別の場所での体験を実施したりで御所浦での体験はまさに6年ぶりです。白亜紀資料館が今年、『御所浦恐竜の島博物館』として新しくオープンしたこともあり、令和6年度の日帰り体験研修を御所浦に決めました。今回の体験メニューは以前の御所浦民泊体験の1日目のメニューと同じで博物館の見学からのスタートです。少しずつですがご紹介します📸博物館の中に入った子どもたちは順路に沿って、熱心に記録をしながらの見学です。指を指して、いったい何を話しているのでしょうか?目をキラキラさせて真剣に見入っているのが印象的でした✎ここで管理人がまた感心したのが、約1時間弱の見学時間だったのですが集合時間を決めていて、『あと何分ある?』と、ここでこの時間なら全部見て回れないからペースを上げよう!など、時間配分を自分たちで決めて行動していたことに感心しました。次は、化石採集場へ向かいました。今回の参加者はこの体験は初めてですが、赤崎地区振興会のYさんと管理人は御所浦は5回目です。そこの場がいかに暑いか知っているので気合というか、覚悟を決めて向かいました。ご覧ください📸↑ 見るからに上からと下からの照り返しがすごいんです( ̄▽ ̄;)子どもたちはここでも熱心に化石採集をしていました。管理人は写真を撮っては木陰へ、撮っては木陰へ・・・お?化石が見つかったようですね?( ゚Д゚)自分で採集した化石は記念に持ち帰りました。今日の楽しかった思い出話のネタになったでしょうか?化石採集を終え、お腹ペコペコの子どもたちはランチタイム🍱美味しそうですね(´~`)モグモグ美味しそうっていうか、管理人もいただいたのでたいへん美味しかったです✨午後からは場所を移動して、伝馬船櫓漕ぎ体験です。移動中、『あ?ここは以前子どもたちが民泊でお世話になったお宅だな?』と、管理人も懐かしく思い出せました。伝馬船櫓漕ぎ体験の前に、珍しい化石が見られる場所へ案内していただきました~なんとまあ?この高い崖?こんなところにアンモナイトの化石が(◎_◎;)ということは?ここは大昔は海だった!ってことですよね?移動中も6年ぶりにお会いした御所浦アイランドツーリズム推進協議会の三宅さんから御所浦の歴史についても少しお話が聞けました。そしていよいよ最後の体験、伝馬船櫓漕ぎ体験ですなんだか、くつろいでいる子どもたちですが・・・管理人たち引率組も別の船に乗せてもらい櫓漕ぎを体験しました。最後はロープワーク。御所浦での体験はあっという間で、もう離島の時間です。昨日1日案内でお世話になった御所浦アイランドツーリズム推進協議会の三宅さん、海上タクシーの運転手さん、体験場所の移動でお世話になった運転手さん、伝馬船櫓漕ぎ体験、ロープワーク、昼食のお弁当を作ってくださった方。管理人含め今回参加した子どもたちは御所浦の皆さんの温かいお人柄に触れ、いろいろなことを学習しました。暑~い1日でしたが、子どもたちは楽しい夏休みの思い出ができたと思います。御所浦の皆さんたいへんお世話になりましたm(__)m

今日もホント暑いですね~~((+_+))💦💦汗がとまりません"(-""-)"💦💦そんな中!!!!またまた新しい生き物が仲間入りしました(≧▽≦)✨✨興奮して!!また汗が出まくりです~~(^^♪✨✨この生き物は何でしょう???葉っぱの下にいますよ!!!実は👀!!!葉っぱを背をったカニなんですΣ(゚Д゚)葉っぱをうまい具合に足で背をって身を守っているのですΣ(゚Д゚)!!!こんな感じです(*´ω`)すごいですね!!!今度、身を隠せそうな別の物を入れてみま~~す('ω')ノこ~~んなお魚や👀ピンクや青の線が入ったお魚もはいりました~~('ω')ノ✨✨本日もにおおにぎわいです✨✨ヽ(^o^)丿✨✨

皆さんこんにちは。いつの間にか9月に入っていました。5年ぶりに式典を開催することになった下津浦地区敬老会に向けての準備に追われています💦↓例年よりやや遅くですが、10月の秋祭りに向けて太鼓踊りの練習が昨日(初日)行われました。昨日は中学生の姿はなく、今年新たに加わった小学生2名が参加しました。大勢の数十年前の青年に見守られ?まずは基本の足上げからです。写真手前の男の子は、年長児ぶりの太鼓踊りになりますが、やはり体で覚えていたようです。そのお隣は1年生で、今回が初めてです。2学期も始まりましたが、練習の日は頑張るのだよ(*'▽')/さて、あまり触れたくはないお話しでしょうが先週は台風10号が天草も通過しました。皆さん、被害はありませんでしたでしょうか?今回はひどいと言われていましたが、ちょうど台風の目に入っていたのか?管理人の周りはあまり被害は聞かれませんでした。台風の翌日、下津浦内を歩いてみると・・・台風の影響を受けていたようでした。けれど、この道路の右側の田んぼの稲は全然倒れておらず、この写真の田んぼ中心にその両隣の田んぼ三反?(田んぼの単位は面積によって違うようですが・・・)だけがこのように倒れてしまっていて、同じ持ち主の方だとしたら え?おるげだけ?(俺んちだけ被害?)という状況だったと思います。我が家も台風の直接的な被害ではありませんが、台風後長男の身に『チャリンコは気をつけなさいよ!』ということがありました。もう、台風はウンザリですね!今日も元気に5年間お世話になった保育園に職場体験に行ってます。最終日(3日目)です。本日のタイトルに沿って少し余談です。台風で避難していた友人が家に帰り『洗濯物が山積み、コインランドリーあいとるやろか?』管理人は、乾燥機が1台、2台空いているだろうか?の意味でとりましたが、台風だから開いている(営業している)だろうか?どっちだったんだろう?と、後から思いました。わざわざ確認まではしませんでしたが・・・また別の友人の話。『今日は休みです』と職場から連絡あったそうです。それは、台風だから事業所自体がお休みなのか?あなただけお休みしていいですよ!のどっちなんだろうね~?ということもありました。そして、管理人宅の長女。インターンシップの職場で、翌日が台風来るから予定より1日早く体験が終わりました。最終日、制服を『洗濯の有無は問いませんが、午後からでも返却に来てもいいですよ』とのこと。洗濯の有無は問わないなら、着替えた後返してきてもいいわけです。でも、それは礼儀としてやっぱり・・・それに自宅にもう1枚洗い替えの制服があるのでやはり一旦は帰宅。半日で出来上がることもあるからクリーニングに持って行けば?と言うと、『本日はお昼でもう終わりで、明日も台風でお休み』と言われたとのこと。それなら自宅で洗濯して、お茶菓子でも買って返却に行けば?と言いました。車の運転は🔰初心者で、あんまりお店とかには寄りたくないのは知っていましたが・・・なぜなら今回の帰省中に『あ~、バックで駐車は習得できんやったな~』だからです。日常生活において、どっちの意味でとればいいんだろう?今のはどういうことだったんだ?とか、後から思うことってありますよね?それではこれは?長女が明日帰る!という台風後の夕方、彼岸花ロードを散歩中に『あれ?今年はまだリコリス咲いてないね』と管理人。例年、赤い彼岸花より先に8月前半から中旬にかけて彼岸花ロードでピンク色のリコリスを見かけます。↓過去の写真です📸しばらく歩くと『あー、あそこに咲いてるやん?』と管理人。『え?あれ おばさんだよ?』と長女。遠くから見て、緑の草の境目から見えたピンク色が花が咲いているように見えました。しばらく行くとその女性とすれ違い、管理人が以前からブログでコミセンの魔術師と呼んでいた女性でした。管理人が、リコリスと見間違えたことを話すと『あら~?そがん地味かった?』と相変わらず、1枚上手の返しでした。今年の夏はあまり雨が降らなかったので、リコリスどころか彼岸花の咲く時期も大幅にズレてくるかもしれませんね?今年はどのような咲き具合か楽しみにして、本日はここで終ります。お・ま・け ※長男撮影📸

『島子秋の例大祭』が今年も行われます。振興会では例年『お祭りバザー』を開催しており、今年も出店いたします。めいっぱい盛り上げたいので、ご協力してくださる出店者様募集です。日時  令和6年10月20日(日)      12:30~15:30場所  島子漁港前広場搬入時間は10:30~申し込みはインスタグラムのメッセージか、お電話でお願いします。インスタグラム  shimago studio電話   0969-52-0452申込締切  令和6年10月10日(木)までよろしくお願いします★ちなみに、振興会ではお菓子詰め放題・メンチカツ販売・くじ引き等を予定しています。

しもだん新聞9月1日号を発行しました。

広報鳩の峯No.70号、UPしました。こちらから、ご覧ください。       ↓↓↓ 鳩の峯70号

9月13日(金)、高浜コミセンで歴史講演会を開催します。      (入場無料)日時 令和6年9月13日(金)   19:00~20:00講師 京都府立大学教授 東 昇氏   「上田家古文書からみる 高浜村の村政」

 こんにちは!牛深まちづくり協議会事務局です。 秋の恒例、深海・鯛釣ろかい選手権が今年も開催決定ですよ‼✨ 深海・鯛釣ろかい選手権は、深海町の豊かな海に住む鯛との、釣りを通じた対峙を楽しめる深海地区振興会主催のイベント。 沖に出て、本格的な釣りを楽しむことができます! 釣った鯛の長さや大きさをポイント化し、多くのポイントを獲得した方には賞金や賞品がありますよ✨(参加賞も!) 過去大会では、こんな大物が釣れたことも…!!★ 第6回深海・鯛釣ろかい選手権○開催日…令和6年10月5日(土)~10月13日(日)の9日間○会場…熊本県天草市深海町 深海漁港沖一帯〇参加費…2,000円(詳しくは深海地区振興会にお問い合わせください。) ※加えて、遊漁船利用者は、船利用料が必要です。〇申し込み受付期間…9月20日必着‼ 〇申込方法…参加申込書に必要事項を記入のうえ、深海地区振興会にFAXまたは郵送で申し込み 第6回深海・鯛釣ろかい選手権申込書 ※クリックするとダウンロードされます 深海町で、本格的な鯛釣りにチャレンジしてみませんか~!✨ 詳細は、深海地区振興会にお問い合わせくださいませ♬→深海地区振興会Instagram→深海地区振興会HP

 こんにちは!牛深まちづくり協議会事務局です。 皆さん、音楽、聴いてますか? 天草市はロックバンド・WANIMAのメンバーの出身地。元気が出るWANIMAの音楽や、昭和初期の演歌歌手・横田良一の故郷愛溢れる音楽など、天草に関係する音楽は色んな方々から愛されています。 そんな中、この夏、新たに素敵な音楽が仲間入りしました✨ その名も「天草・深海音頭~潮風にのって舞い上がれ~」! こちらは、ヴィジュアル系バンド「ダウト」のボーカルとして、また演歌歌手としても活動する「花見桜こうき」さんが作詞・作曲を手掛けた音楽。 花見桜こうきさんは、お父さんが天草市深海町出身というご縁から、昔からよく深海町には訪れていらっしゃっており、「可愛がってもらった深海町の方々へのお礼をしたい、これからも深海町の人たちに明るく元気でいてほしい」という思いから、天草・深海音頭を制作されたそうです。(深海町・六郎次山から) 深海音頭を聞いてみると、深海町の名所や名物、魅力など、素敵な歌詞が楽しめる、渋くてかっこいい「演歌」……と思いきや、サビに入ったとたんの盛り上がりや、和な雰囲気の中、間奏に入るカッコいいギターソロなど、一言では言い表せない「演歌歌謡&ロック」!カッコいい素敵な曲でした✨ぜひ聞いてみてくださいね! ちなみに、こちらの音楽は、先日8/14に深海町で行われた夏祭りで流れ、来場された方々を楽しませていました!CDもあるそうなので、お求めの際はぜひ深海地区振興会にお問い合わせくださいませ♬ さて!歌詞にもある通り、深海町は鮮やかなピンク色が特徴的な河津桜や、鶴が通る六郎次山、ジューシーでふんわりした酸味がとっても美味しいばんかん・柑橘類、おお~~~きな鯛釣り大会など、魅力あふれる町です♬「天草・深海音頭~潮風にのって舞い上がれ~」を聞いて、ぜひ天草・深海町に遊びに来てみてはいかがでしょうか~?✨深海地区振興会Instagram深海地区振興会HP花見桜こうきさんX(Twitter)

9月ですがまだまだ暑いです!皆さんこんにちは、学生の皆さんは楽しい夏休みもすぎ新学期スタートしましたね、いかがお過ごしでしょうか⁉今月の16日は敬老の日です!敬老者の皆様おめでとうございます。これからもお元気でいてください‼今年度牧島地区振興会では福祉・健康づくり部会議の結果、敬老者の皆様に記念品をお配りすることとなりました。色々と考えた結果普段使いする日用品が良いのではと言う部会員さんのご意見をもとに記念品を揃えさせていただきました。牧島は三つの地区があり、コミセンのある牧本は管理人が担当し配布を行い、あとの長浦・椛の木地区は各地区地元の部会員さんが記念品をお配りしてくださいます。本当にありがたい事です!地域の敬老者の方々もとてもお喜びになると思います。▼先日牧本地区 記念品お渡しの様子 ご夫婦お二人でこれからも力を合わせてどうぞお元気でいてください。数年後のダイヤモンド婚も楽しみにしております(*^^*)長浦・椛の木地区の皆様は記念品配布もうしばらくお待ちください。では、皆さんお元気で~♡

毎年恒例の「天草・五和あわびまつり’24」が9月1日から開催中でーす!!(12月31日まで)【天草・五和あわびまつり’24パンフレット▼】←クリックするとダウンロード(PDF)できますこのキャンペーンは五和町観光旅館組合が主催しているもので、五和町二江の「民宿泉」をはじめとする五和町内6つの宿泊施設で開催されています。五和町産の新鮮なアワビを刺身や浜焼きで味わうことができ、その他にも地魚などを使った各民宿オリジナル料理が一泊二食付きで13,900円で堪能できます!(宿泊施設ごとに料理は異なります)今日はこのキャンペーンを周知するために民宿泉で行われた記者発表会と試食会に参加してきたのですが・・・一人前とは思えないほど料理が豪華!アワビの刺身は新鮮でこりこり!浜焼きは柔らかくて超ジューシー!もう最高においしかったです♡カメラはまだまだ勉強中ですが、写真でアワビのおいしさが少しでも伝わったらうれしいです(^^♪【アワビの刺身▼】【アワビの浜焼きは香りも最高♡▼】【これで一人前!ボリューム満点!▼】※各宿泊施設で料理は異なります五和町観光旅館組合の山松組合長さんのお話によると、今年のアワビの成長ぶりはとても良く、肉厚に育っているとのこと✨これはもう食べるしかない!!キャンペーンは令和6年9月1日~12月31日までとなっていますので、みんさんぜひ五和町におこしください♪

天草最高峰「天空の倉岳」に登って見ませんか 倉岳山は標高682mで頂上からは、不知火海に浮かぶ島々や天草五橋、雲仙、阿蘇、霧島までを一望できる天草有数の景勝地です。近年は、SNSや新聞、テレビ等で倉岳神社から見る風景が「天空の鳥居」として大人気で、多くの若者が霊峰倉岳の「パワースポット」をめざして参拝されています。あなたもこの機会にぜひ「天草最高峰倉岳ウォーク」に参加して天草で一番高い山からの眺めを体感してみませんか。     日    時  :令和6年11月3日(日)  集合場所 :倉岳小学校(天草市倉岳町棚底2091)  参 加 料  :大人1,000円、高校生以下500円    コ ー ス  :Aコース(車道コース)、Bコース(トレイルコース)  募集人員 :200名(先着順)  申込期限 :令和6年10月21日(月)   詳しくは下をクリックしてください       チラシ  ⇒ ウォークチラシ      実施要項 ⇒ ウォーク要項      記入例  ⇒ 払込取扱票記入例             棚底地区コミュニティ―センター事務局             電  話  0969-64-3664             F A X  0969-63-7544

小さくて細~~~い生き物が入りました~~~ヽ(^o^)丿✨✨こっこれは???手前のフィギュアよりも小さい!!カニです(*^^*)大浦の漁師さんからです(^^♪すごいですね~~!(^^)!✨✨おいしそうなエビもはいりました~~~(=゚ω゚)ノ4匹展示中です(´艸`*)✨✨こちらのハリセンボンは元気ですヽ(^o^)丿通るたびにバタバタ泳いでアピールしてます!!エサくれ~~エサくれ~~((+_+))!!!こっちを見て胸鰭をものすごい勢いで、バタバタ( ̄▽ ̄)口から水をぴゅっぴゅと出しまくってアピール( ̄▽ ̄)💦💦すごい!!!でも食べすぎはダメなんで!!見て見ぬふりをして通ります👀もう、海には大きなタコクラゲだらけになってきました~~( ̄▽ ̄)!!サイズがちがいますね~~(=゚ω゚)ノにぎわってま~~すヽ(^o^)丿✨✨

 8月20日と21日の2日間、新和小学校の児童を対象に【チャレンジ習字教室】を開催しました。 初めての試みに、初日は5人、2日目は3人の児童が参加しました。講師は新和小学校の習字の外部講師、小宮地の上原佳代子先生と公民館担当の稲田が務めました。道具の名前や正しい姿勢、筆の持ち方、筆の運び方などの基本を学んだあと、夏休みの習字課題や、秋に行われる「天草郡市小・中学校 硬筆・毛筆展」の課題を練習しました。 参加した児童は、「正座をして足が痛かったけど、楽しかった (^^♪」、「学校でも習字頑張ります (^^)ゞ」と話していました。 ◆吉岡公民館長のあいさつ ◆講座初日の教室のようす ◆姿勢を正して力強く🖌 ◆参加児童の作品:1日目 (^^)1 ◆講師と記念撮影📷 ◆2日目の教室のようす ◆参加児童の作品:2日目 (^^)2

 8月24日(土)、新和町民センター調理実習室で2組4人の親子が参加し、〖親子料理教室〗を開催しました。  食生活改善推進員協議会新和分会の3人が講師を務め、ドライカレー🍛・ポテトピザ🍕・にんじんとりんごのサラダ🥕🍎、フルーツババロア🍈🍑🍇の4品に挑戦。親子で手際よく作業を進め、予定した時間内に料理が出来上がり、みんなで美味しくいただきました。 🔪吉岡公民館長のあいさつ 🔪2組の親子と調理指導の食改さん 🔪三田ファミリー(左) と 浪床ファミリー(右) 🥄料理完成!4品とも美味しそう~(´∀`*)ウフフ

まちづくり

台風10号 2024

 台風10号「サンサン」最大級の台風がやってくる!先週末は、関東方面に進路がありましたが、速度が遅く迷走しながら、少しづつ熊本方面に近づいてきました。 今週は台風に振り回された1週間でした。 27日(火)には船舶の綱とり(海岸道路などにしっかりと綱で結ぶこと)島での準備は船の心配から💦 28 日(水)からは、島民の足である定期船も欠航になりました。夕方6時より避難所開設 29日(木) 朝8時より停電 少しづつ風も出始め暴風雨夕方には風もだいぶ落ち着いたようでした。今夜中の電気の復旧は無理かなと思っていましたが、夜9時ごろ電気の復旧!(^^)! ほんとにありがたかったですね! 電気のありがたみがよくわかりました。 30日(金) 朝から台風後の片付け(大きな被害はなかったようです) 31日(土) から定期航路の船も通うそうです。  (海上タクシーなどは通っていました)   まだ台風も収まっていないようです。今回、皆さん思ったより酷くなかったねと言われますが準備されていたら安心ですよね!風が吹き出してからは危険なのでくれぐれもされませんように! 皆さんお気をつけてください。  

会報「アイラトビカズラ」最新(9月号)を掲載しました。会報「アイラトビカズラ」9月号(世代間交流事業、倉岳地区公民館講座「天草の今につながる 歴史探訪、棚底城通信99号)、スポーツ大会」参加者募集!)

~県子連ソフトボール大会~ 第47回熊本県子ども会連合会ソフトボール大会が8月18日、人吉市で開催され、天草市代表の新和ソフトボールクラブが見事優勝し、2連覇を達成しました🎉  この大会には、各地区の代表5チームが参加し、トーナメントを勝ち進んだ。同チームは決勝で南関三小子ども会を[12-2]で破りました 👏パチ👏パチ👏パチ  ◇よっしゃー!2連覇達成🙌 ◇みんなで勝ち取った優勝旗🏴 ◇ピッチャー、渾身の一球です ◇ナイスキャッチ❕ ナイスバッティング❕

久振だよりR6.9月号👈ここをクリック

 皆さんこんにちは。 5月に「御所浦交流センターがきれいになりました」とホームページにアップしましたが、先日、交流センター玄関の門を大浦地区のKさんが塗装してくださいました。Kさんは左官のプロです!ますます一段ときれいになりました。この暑い中、本当にありがとうございました。塗装前▼⇊塗装後▼塗装前▼⇊塗装後▼

令和6年8月20日(火)に、島子の4~6年生を対象とした令和6年度子供体験事業を実施しました。天草の各地区へ行き、いろんな体験を通して学んでもらおうと、毎年行っている事業ですが、今回は、今年できたばかりの『御所浦 恐竜の島博物館』へ行ってまいりました。本渡港から貸切船に乗り、いざ、御所浦へ。まずは、化石発掘を体験してもらいました。きれいに形の残った葉っぱの化石を掘り出す子や、あと少しで博物館へ寄贈レベルの珍しい化石を掘り出す子もいて、暑い中、頑張って石を割っていました。そして、今年できたばかりの『御所浦恐竜の島博物館』見学です。今までになかったティラノサウルスや、海竜などの骨格標本が子供たちを出迎えてくれます。中にはミニシアターもあり、みんな興味深そうに見学しておりました。最後に、博物館のある島のお隣の島、牧島をバスで巡ります。九州最大のアンモナイトの化石を見たり、岩肌に様々な化石が露出されているところを見たり。大変暑い1日でしたが、満足していただけたことと思います。また来年も、楽しんで学べる場所へ皆さんと行きたいですね。

令和6年8月13日(日曜日)栖本福祉会館周辺において【すもと夏祭り2024】を開催しました。福祉会館前のとおりを歩行者天国として、出店やキッチンカーが並び、福祉会館駐車場でストラッグアウト・バッゴーなどのゲームを楽しみ、お楽しみ抽選会の後、福祉会館玄関付近にて、福岡県うきは市より大太鼓・篠笛の演奏が鳴り響きました。祭りの終わりは、干拓の堤防から花火が打ち上げられました。

カレンダー

ホームページ

51406
noimage

本渡まちづくり協議会  

本渡まちづくり協議会の活動内容を紹介するポータルサイトです。
50708
noimage

天草のど真ん中 本渡南地区振興会

本渡南地区振興会とは、本渡南地域の活性化及び住民主体のまちづくりを推進し、住民自治の充実強化と自治組...
50413
noimage

本渡北地区振興会

「日本の宝島・天草市」の中心部に位置する本渡北地区で地域コミュニティによる地域づくりを展開しています...
51118

枦宇土地区振興会 ~健康で明るく住みよい豊かな町~

枦宇土町は、天草下島のほぼ中央に位置し、北は染岳及びその連山をはさんで本渡町・本町、南は帽子岳・行人...
50819

志柿地区振興会情報サイト「こころざし」

志柿町の情報の発信、志柿地区内の情報交換を目指します!
50717

楠浦地区振興会~眼鏡橋の町~

地域の活性化及び住民主体のまちづくりを推進し、住民自治の充実強化と自治組織の向上を図り、新たな地域コ...
51402

いやしの里  本町地区振興会

熊本県天草のいやしの里、本町地区振興会のホームページです。
50820
noimage

豊かな地下水の町 佐伊津地区振興会

佐伊津地区は、本渡の中心部から北部方面に約5Kmの位置にあり、国道324号線を隔てて有明海側に旭町、...
50718

牛深まちづくり協議会

牛深まちづくり協議会のホームページです。 牛深地域のイベントや日々のニュースを紹介します。
51607

牛深地区振興会

牛深地区振興会は平成18年3月1日に設立した住民自治組織で、新たな地域コミュニティの創造や地域の活性...
51205

久玉地区振興会

熊本県の西南端、天草下島の最南端にあり、牛深地域の中央部に位置し、古くは、室町時代に築城された我が国...
51603

深海地区振興会

熊本県内でも有名な鯛釣りの港です。
51501

魚貫地区振興会 ~夕陽の映える海のまち~

魚貫町は昭和39年頃までは炭鉱の町として栄え、地区に3つの炭鉱があり天草の経済発展に寄与した。地区内...
51605

二浦地区振興会

二浦地区は崎津教会が見える丘 や田園風景が綺麗な地区です。 冬にかけて県道沿いには花が 一面に...
52705
noimage

有明まちづくり協議会

天草市有明まちづくり協議会の公式ホームページです。 主に有明全体で取り組んでいる「フットパス」...
51919
noimage

楠甫地区振興会~神々のやどる郷~

「神様が宿る氏神の郷」と言われている天草、有明町の楠甫。そんな楠甫の日々の情報を紹介します! みな...
52706

大浦地区振興会

天草市有明町にある「大浦」という小さな集落です。
50415

須子地区振興会

♪学校もねぇー 保育園もねぇー 唯一あるのは老人ホーム 病院もねぇー ゲーセンもねぇー デパートなん...
52316
noimage

赤崎地区振興会(海・山・ひと・・・ 田舎再発見!)

地域の活性化及び住民主体のまちづくりを推進し、住民自治の充実強化と自治組織の向上を図り、地域コミュニ...
51612

上津浦地区振興会

上津浦地区の季節の移り変わりを皆様にお届けしたいと思っています。上津浦をもっと知っていただくために、...
11120
noimage

下津浦地区振興会 ~下津浦の元気を未来に~

熊本県天草市有明町の下津浦地区住民で組織する「下津浦地区振興会」 この下津浦地区振興会が行う地域活性...
51809
noimage

島子地区振興会

島子に暮らす人々が集まって、明るく・楽しく・安全で安心して暮らせる地域を目指し活動を行っています。こ...
50707

御所浦地区振興会

御所浦地区は御所浦島の中央部に位置し、漁業を主な産業として営まれ、自然豊かな集落です。
52618

御所浦南地区振興会

御所浦南地区は、御所浦島の南側に位置し元浦地区と大浦地区の2つの行政区で構成され、約240人が暮らし...
50702

牧島地区振興会(天草市御所浦町)  .

 牧島地区振興会の活動を発信していきます。  牧島地区は、熊本県天草市の中心から南東側に位置する御...
50705

御所浦北地区振興会

御所浦北地区は、天草諸島の東側に位置する周囲5.3キロの「横浦島」という小さな島で、約700人が暮ら...
50704

嵐口地区振興会(天草市御所浦町)

嵐口地区振興会の活動状況を発信していきます。
51515

倉岳まちづくり協議会

恵まれた自然と情緒あるまち並みの倉岳町の情報を発信していきます!!
52520

浦地区振興会

浦地区振興会 〒861-6401 熊本県天草市倉岳町浦3089-1 浦地区コミュニティーセンタ...
52518

宮田地区振興会

倉岳町宮田地区の活性化と、住民を主体とした『美しい自然と人情が織りなすえびす顔のまちづくり』に取り組...
52519

棚底地区振興会

棚底地区の魅力やイベント情報などを発信します!
50504
noimage

栖本かっぱ王国

町の中央を流れる河内川をはじめ、豊かな自然に恵まれた栖本町。 そんな“栖本町のいま”をお届けします...
50806
noimage

新和まちづくり協議会

天草市新和町のまちづくりの活動などを紹介するホームページです。
51314
noimage

小宮地地区振興会

新和町小宮地地区は豊かな田園と海に面した自然あふれる地区です。 春になると、松原土手の桜並木が と...
50703
noimage

大宮地 地区振興会

新和町大宮地地区には、天草島内でも有数の規模を誇る大宮地川や、天草の市花「はまぼうの群生地」の他、天...
51819

宮南地区振興会(きゅうなん)~楊貴妃伝説の地~

豊かな自然に囲まれた宮南地区振興会です。360度のパノラマを眺望できる竜洞山、竜の穴、楊貴妃像等があ...
51817
noimage

大多尾地区振興会

大多尾地区は新和町東部に位置し、南北に8Km縦長に広がる地区で、面積は11平方キロメートルである。八...
51813

中田地区振興会

中田地区は天草市のほぼ中央に位置し、農業・漁業が主の地域で中田川・田導寺川・宇土川の3つの河川を有し...
51818

碇石地区振興会

碇石地区は新和町の山間部碇石川に沿って家々や農地があり自然豊かなとこです。 碇石地区振興会は“質に...
52310

五和まちづくり協議会

天草下島の東北部に位置し、御領・鬼池・二江・手野・城河原の5地区で構成されており、この5つの振興会等...
50818

御領まちづくり振興会

 御領地区は、御領石(阿蘇溶結凝灰岩)の恩恵を受け、市の指定文化財や史跡が多く点在し、文化の薫る街並...
51014

鬼池まちづくり振興会

本会は地域住民が連携し、自治組織の強化とコミュニティ創生事業の推進を図り、地域振興と活性化をめざして...
50109
noimage

二江まちづくり振興会

二江まちづくり振興会は、新たな地域コミュニティを創造し、明るい地域づくりを目指します。
51018

手野まちづくり振興会

芹生の郷・手野地区の魅力やイベント情報などを発信します!人と人との絆で結び生きがいのある支え合う地域...
51210
noimage

ホタルの里できらめく☆城河原 城河原地域づくり振興会

城河原地域づくり振興会は新たな地域コミュニティを創造し、明るい地域づくりを目指します。
50617

福連木里づくり振興会(熊本-天草)

福連木里づくり振興会は、熊本県は天草市天草町に位置し、子守唄の里"福連木"地区で、まちづくり・地域づ...
50615
noimage

下田南地区振興会

毎年、秋季例大祭(10月第3日曜日)を行っております。ぜひ見に来てくださいね。
50618

高浜地区振興会|熊本県天草の観光情報などをお届け

天草町高浜地区の観光、イベント情報、話題などを地元の方以外にも、市外、県外、出郷者などに知ってもらい...
50614

大江地域づくり振興会

大江は風光明媚な西海岸の夕日と椿公園や大江教会・天草ロザリオ館(キリシタン資料館)など多くの観光資源...
50513

河浦まちづくり協議会

4つの地区振興会と連携・協力をして、また地域住民が「自分たちのまちは自分たちで創る」を合言葉に、住...
50610
noimage

一町田地区振興会

天草市河浦町にある一町田地区コミュニティセンター(昔の町民会館)の管理運営を行っています。一町田地区...
50608

新合地区振興会

新合地区振興会では、地区のシンボルでもある「頭岳」に見守られた自然豊かな地域です。この頭岳を大切に守...
52202

富津地区振興会〘世界文化遺産 﨑津集落のある町〙

2018年7月、世界文化遺産に登録された﨑津集落のある富津地区です。振興会の活動や地域の様子など...
51814

宮野河内地区振興会

宮野河内地区振興会の活動や、地域の行事の発信を始めとして地域の話題や、時には地域の日常の何気ない1コ...
50616
noimage

下田北地区振興会

熊本県天草市にある下田北地区は天草最古の天然温泉に恵まれ、温泉地、観光地として知られています。 「...
51502
noimage

天草市まちづくりポータルサイト 『A-Map』

天草市のまちづくり情報をまとめたポータルサイトです。各地区振興会・まちづくり協議会の活動内容等につい...
51314
noimage

小宮地地区振興会

新和町小宮地地区は豊かな田園と海に面した自然あふれる地区です。 春になると、松原土手の桜並木が と...