トップ > まちづくり協議会・振興会特集

まちづくり協議会・振興会特集

天草市では、住民自治組織として旧市町を単位とした10の「まちづくり協議会」と、小学校区などを単位とした51の「地区振興会」が設置されており、さまざまな地域づくり活動が展開されています。

新着お知らせ

7月21日(日)に一町田八幡宮虫追い祭りに合わせてイベントを開催しました。小学生を対象にした虫追い旗竿競技や各区からの参加者による立ち追い競技が有り今年は向い風が吹き、なかなか前に進みませんでした。河浦小学校裏から馬場橋までのシーカヤック体験に9名の参加が有り子供達は3往復し、充分楽しんだようでした。最後は豊作祈願餅投げ・・・やっぱり餅投げは賑わいますね!イベント終了後は一町田川河川敷を虫追い旗を担ぎながらの行列が有りました。       フォトコンテストではどんな作品が応募されるのか楽しみです!    ~暑い中にご来場いただき有難うございました~          皆さん、熱中症に気をつけてお過ごしください。

◎7月21日(日)、夕方より魚貫崎海水浴場の海岸清掃を 行いました。毎年、海の日に実施しており今年も15日に予定して いましたが、大雨に伴い避難所も開設で日程を変更して実施しました。 海岸に打ち上げられた木々やゴミの量の多さと更なる炎天下の 中での清掃で参加された方はかなりお疲れモードでした。ゴミの量の多さに驚きです。清掃作業に参加された方、お世話になりました(^^♪

みなさんこんにちは(*^-^*)7月14日に予定していましたクリーン作戦を、雨天の為7月21日(日)に延期し、入江公園の草払いの作業を午前6時から行いました。朝早くからの作業でしたが、20名の方に協力していただききれいになりました。草払い後は、しばらく天気が続いたので24日の午後から、乾いた草をよせて草焼き作業を行いました。暑い中での作業でしたが水分補給しながら、みなさんの協力のおかげできれいになりました。ありがとうございました。(*^-^*)

皆さんこんにちは!宮南地区振興会からお知らせです!令和6年8月8日(木)~22日まで「第4回宮南地区写真展」を開催します。平日のみの開催で、土日祭日は閉館にしておりますが、17日(土)、18日(日)は開館致します。今年も「貴方のスマホ・デジカメが主役です」というテーマで開催します。今回は地区の方々の古い思い出の写真や旅の写真、地区の風景等、それぞれの個性が出ていてとても面白い写真が出品されています。是非、皆様も宮南コミュニティセンターへ足を運んで写真を楽しんでみて頂ければと思います!(^O^)/

梅雨明けをして、ジリジリ日差しが痛すぎますね~~~( 一一)💦💦ホント毎日暑いです( ;∀;)コミセンの魚は暑さにも負けず( `―´)💨💨💨食欲がすごいです✨✨( ̄▽ ̄)✨✨今日は朝から花苗植えをしました('ω')ノ💦💦昨日、お世話になっている花屋さんに行き、アドバイスもいただきました<(_ _)>パート①カワイイ実がついています(^^♪鑑賞用のコショウの実?!だったような(*_*;パート②カラフルでキレイです(^^♪パート③真ん中にあるのが新入りです(^^♪観賞用の唐辛子の実?!だったような(*_*;かわいいです(^^♪パート④こちらもカラフルな花たちです(^^♪パート⑤暑さでまいっているのでしょうか( ;∀;)💦パート⑥小さい花がキレイです(^^♪パート⑦パート⑧こちらは以前買った花が前に倒れてきていると相談したら、「ポールをこーやって曲げて、支えてあげたらいいよ。」ポールとアドバイスをいただき、なんとか出来ました(=゚ω゚)花屋さんありがとうございます<(_ _)>パート⑨いい感じです(^^♪新しい魚も入りました✨✨( ̄▽ ̄)✨こ~んなお魚見たことありますか(/ω\)海を眺めていたら👀ロープの所でじーっとしていて!!!ロープになりきっていました(/・ω・)/ゆ~っくり泳ぐんですが、なかなか💦💦捕獲に苦戦しました(/ω\)💦💦みなさんが「これも魚!!!!」と、ビックリして下さるので、がんばってよかったです( ;∀;)✨✨色んなお魚がいま~~~~すヽ(^o^)丿✨✨✨✨

本文を記述暑くなりましたね。みなさまげんきにおすごしでしょうか?雨の中ハマボウの花が咲き、気づいたらハマボウの花は咲き終わっていました。あめがあがった時に撮ったハマボウの写真です。今年も町民センター前のハマボウが咲きました。このは花びらがは右巻でしょうか?左巻きの花びらもあるらしいです。来年は探してみてくださいね町民センターのシンボルです

7月24に日午後7時30分より町民センターにおいて公証人役場 公証人羽田豊光氏と南包括支援センター福冨俊氏を招いて、『老後の財産管理について』講座を開催いたしました。羽田豊光氏と福冨氏のかけあいでおはなしがすすみました。奥が公証人 羽田豊光氏手前が南包括支援センター 福冨俊氏です。いよいよ始まります。生活環境部会長ご挨拶です。トーク形式による遺産相続についてのお話でした難しい専門用語もありましたが、分かりやすく説明を受けました。会長が閉会のご挨拶を致しました。参加された皆様、お疲れ様でした。

 朝早くから、ボランティアの花のお手入れありがとうございます。

 雨の為に延期したクリーン作戦を7月21日(日)午前7時30分~実施しました。当日も朝4時頃から大雨が降り心配しましたが、7時には雨も上がり、どうにか行う事ができました。  雨の後というのもあり蒸し暑さで大変な除草作業でしたが、多くの皆さんが参加してくださり、地区内がとてもきれいになりました。お盆前にできてよかったです!  皆様、いつもご協力ありがとうございます。南グラウンド▼海岸道路沿い▼生き生きサロンの皆さん▼ひまわりサロンの皆さん▼大浦婦人会の皆さん▼今回、67名の方々が参加をしてくださいました~皆さん大変お疲れさまでした💦

暑い中朝8時から妙見老人会の皆さんによる除草作業をしていただきました。皆さん大変ありがとうございました。

防災訓練(KAB元気だけん!くまモン県プロジェクトで放送6/26予定)や球技大会について

今日、小田床港を清掃しました。参加者皆さんお疲れ様でした。

 皆さん、おはようございます。本日のくすぼは大変蒸し暑い朝を迎えました。昨夜降ったであろう(夢の中でまったく気づかない管理人です💦)雨の影響と気温の上昇でものすごくムシムシとしています。皆さんも十分に水分補給をしてくださいね!さて、グリーンカーテンと並行して毎年、夏になるとコミセンの花壇が草で覆われてしまい、暑さで草引きもままならず大変なことになっていたので、今年は「花ば植ゆうかい!」を一人で発足したところです。何事にも気合から!千日紅とに日日草の種を撒き、ポットに植え替えをしてプランターそして、花壇に植え替えその苗たちがきれいな花を咲かせ始めました。千日紅と日日草は種からだったので、「一体、何色を咲かせてくれるのだろうか?」とたのしみにしていたところピンクに近い花が咲きました。白もいましたよ。ぐんぐんと株も増えてきてどっしりと広がってきました。奥に咲いている千日紅はちょっとわかりにくいのですが、白い花が顔をのぞかせています。こちらの花壇は、少し栄養が足りないようで、土を足して液肥を与えてみました。まだ、これから大きくなると思うのですが。。。でも、花は確実にさいているので暑さに強い種類なので大丈夫かと思われます。玄関先のプランターもモリモリと元気に咲いています。差し芽で挑戦したペチュニアも次々に花を咲かせていますよ!お日様は大好きなんですが、あまりにも強い日差しだと枯れてしまうのでちょっと木陰で育てています。こちらもペチュニアですが、水をかけてすぐに写真をとったので、ちょっと下向いちゃってますね!今年は、花壇の草引きも花に助けられそうです。癒しとサポートと2役を担ってくれています。

皆さんこんにちは!10日ぶりの更新です。同じデスクワークでも会議資料作成からの逃避。(午後からまた頑張るとして)最近のエピソードを書きたいと思います💻※写真と内容は全く関係ありません。今朝の下津浦の田んぼの様子。稲穂🌾が実り、景色が濃いグリーンから黄緑色です。まずは、先日のずんだれエピソード第2弾ではありませんが、中学生の長男が部活動がない日は管理人より先に帰っているのですが、トイレでも我慢して帰って来たのか!?というくらい自転車の荷紐は自転車にぶら下げたまま、玄関にスクールバッグ、スポーツバッグは置いたまま(;一_一)『見苦しかけんすぐ片づけて!』と言えばすぐ片づけるのですが、なぜ言われんでも習慣づかないのか!?と思います。自転車の荷紐に関しては、管理人は庭から歩いてくるときにまるで自転車に黒蛇がぶら下がっているように見えるし、何といってもずんだれて(だらしなく)見えるので、やめてと言っているのですが、長男の言い分は『次の日すぐ荷物くくれるから』という長男の合理的な理由があり、長男からしたらそれが正解?なのかもしれません。つい先日、コンビニのスティック状のチーズケーキをつまみながらあるお母さんが『これ美味しいけど一人で全部食べたらどっぺりきそう』と言いました。管理人が『どっかりじゃなかと?』と聞き返した。周りにいたお母さんに聞くと『どげらしか』とか『どげらっか』と、それぞれ微妙に違いました。ほかには『どっぺーする』とか、『どげだっか(味が濃い)』とか言いますが意味は全て”お腹いっぱい”という意味です。※全部、頭は『ど』なんですね?それぞれの方言で、どれも正解なのですが、管理人はその言葉の意味がお腹いっぱいはお腹いっぱいでも”美味しかった~満足、満足”というよりも”美味しかったけど、胸やけするね?”というニュアンスで『どっかりくる』と使います。どっかりすると言えばちょっと話は逸れますが、最近はきゅうり、トマト、なすびなどの夏野菜を頂くことが多い管理人です。3連休の最終日の夕方、彼岸花ロードを歩いていると『管理人さんの姿が見えたから』と引き返して来られた方がいらっしゃいました。『野菜ば食うて加勢して!今渡せば荷物になるけん、十五社宮の板ばりに置いとくけん、持って戻って(帰って)』と言われました。”道を歩けば野菜に当たる(貰う)”トマト・ミニトマト・なすび・おくら・・・袋いっぱいにずっしり重いくらいの量でした。次女が『オクラに豚肉巻いたやつが食べたい』と言ったのでリクエストに応えてそうしました。茄子が冷蔵庫にたくさんたまってきたのですが皆さんはどうやって食べますか?焼き茄子がいちばんあっさりしてますが、管理人は焼いた後に皮を取るのが熱いし、面倒なので素揚げ、または片栗粉にまぶして揚げてかんたん酢に漬ける方が楽だし、美味しいのです。けれど、調子に乗って食べると油をたっぷり含んでるので、どっかりきた~となります。お酒好きな方が二日酔いして、もう今日は呑まない!と思っても迎え酒しちゃうのと同じ?で、しばらく揚げ茄子はよか!と思っても冷蔵庫に茄子がいっぱいになると結局揚げ茄子しちゃいます(^-^;↓コミセンのグリーンカーテン 7月18日最後に、長女のエピソード。先日、『マツキヨ(マツモトキヨシ)で外国人から英語で化粧品どれがいいかオススメしてください』と声を掛けられたそうです。長女はチークとかRecommend(オススメ)の発音と、最後の音が短くて韓国人ぽいなと思い、ウェア―アーユーフロム?と聞いてみたら、やはり韓国人だったそうで、英語で説明するのが難しいなと思い、そこから先は全て韓国語で、これ使ってる人多いですよ~とか、私これ持ってますということを話したら、ちょっと驚かれたけど、逆に韓国の化粧品ではこれオススメしたいですと言われWINWIN(相互利益)だったと言ってました。きっかけは中学生のころにK-POPアイドルが好きになり、独学で少し韓国語を覚え、好きが高じて?ではないですが今は韓国語も勉強してます。それが実際に韓国人と実践で会話が成立したということは長女にとってすごく自信につながったと思います。管理人はそれに対抗するかのように?自分が20代の時にアルバイトをしていた時の話をしました。外国人の方がハガキを持ちキョロキョロされていたので、”そん手に持ってるハガキはうちの課に用事だな”と思い、『こちらへどうぞ』と案内をしました。あとは職員さんに任せた!用事を済ませ、管理人の姿をみて『ドウモ アリガトウ』と言って帰られたので、なぜそこで『YOU’re welcome』が出てこなかったのか!?と悔やんだ。でも、相手は日本語で『ドウモ アリガトウ』と言われたのだから、そこは日本語で『どういたしまして』と言うのが正解だったと思います。管理人は、いちばんとってはならない『いえいえ』と照れ隠しの手を振ってみせた。自分では照れ隠しのつもりでも、相手の方はいえいえと手を振った言動が否定されたように取られたかもしれません💦ただ、英語を最も苦手とする管理人が、喋りもきらんくせに自分から近づいて案内した度胸だけは買ってくれ!と長女に話しました。あとになって何が正解だったか?考えることって皆さんも多々あるかと思います。いくつになってもその繰り返しですね?お・ま・け 今朝のコミセンから、ピンクの円の部分に実はうっすら虹が出てたんですけど・・・肉眼では見えてましたが、写真では『見えんもね~』『あ、ほんとだ~』と思う人がいますかね?皆さんがそう見えたのなら、どっちも正解でいいと思います(*´ω`*)

  7月18日(木)、大浦地区公民館講座が開催されました(^^♪ 講座は、「健康歌謡教室」🎵🎵ヾ(@⌒ー⌒@)ノ🎵🎵 講師は、生涯学習課の稲田さんと、大浦出身の西川さん!(^^)! 鍵盤ハーモニカを弾きながらの登場♬♬♬手を動かす体操('ω')ノ でんでんむし∼むし~🎵歌あてクイズ・懐かしの曲を参加者で熱唱!(^O^)/!盛りだくさんの内容でした。歌声、太鼓に鍵盤ハーモニカ、参加者の笑い声、会場はにぎやかで、あっという間の1時間でした。「キンコンカンコン♬」と、のど自慢の様な鐘が鳴り、参加者の見事な歌声に合格(=゚ω゚)ノみなさん、楽しそうに参加されていました。 

新しいコミセンに移転してから早3か月。すっかりNEWコミセンに慣れてきた今日この頃。旧コミセンの解体工事がはじまりました。解体業者からいただいた予定表には『令和6年6月28日~』となってたんですが、一向に始まらないので、8月半ばくらいからかな?と勝手に思ってたんですが、始まってましたわ。びっくりですわ。木の伐採から始めているようです。旧コミセン周りにあったはずの木々がなくなってました。旧コミセン丸裸。スッポンポン。雨ももうあまり降らなさそうですし、毎日のように解体が進んでいくのだろうと思います。期間は令和6年10月31日まで。工事時間は午前8時30~午後5時までで、日曜祝祭日は工事は行わないとのことです。工事期間中はご不便をおかけしますが、ご協力をお願いします。

今日の天気はどうでしょうか( ̄▽ ̄)??雨が続きましたが、昨日からは天気になってます(^v^)ムンムンしますね~~~"(-""-)"💦梅雨明けまであと少しでしょうか?(*''ω''*)?新しい魚が増えましたヽ(^o^)丿こちらを見てます(=゚ω゚)ノあっ!!!あっちに行っちゃいました(/ω\)パタパタヒレを動かして(^^♪キタマクラというフグです(/・ω・)/3匹仲間入りしましたヾ(@⌒ー⌒@)ノタツも元気に泳いでいますヾ(@⌒ー⌒@)ノトゲヨウジもエサを狙って立ってますヾ(@⌒ー⌒@)ノ落ち着きのないウーパールーパー(/ω\)あっちに行ったりこっちに行ったりヾ(@⌒ー⌒@)ノ正面にカメラ目線?('ω')ノみんな元気ですヽ(^o^)丿

7月6日から7月14日まで、新和町[はまぼう群生地]において、はまぼう観察週間を実施しました。期間中の土曜日・日曜日は、約100人が訪れてパークボランティアによる群生地内の説明を受け[はまぼうハーバリウム作成]を体験しました。親子3代で熊本市内から訪れた参加者は、「ハーバリウムを作るのは初めてだったけど楽しかった!」「おばあちゃんいっぱい入れすぎだよ~」と喜んでおられました。🌼はまぼうの花は7月下旬頃まで見ることができます🌼 ◆横断幕でお出迎え◆ 🍉今夏のはまぼう🌼 ☔雨の中[はまぼう群生地]の説明を聞くご夫妻(東京から来訪) 集中😓[ハーバリウム作成] 真剣です!!  ☆親子3代でハーバリウムに挑戦中☆ おばあちゃん上手~👏パチパチパチ👏 じょうずにできたでしょ✌☺

 7月14日、角山官山車道遊歩道の草刈りを行いました。雨の中、ありがとうございました。

7月7日(日)七夕の日~~早朝から大浦地区全域でクリーン作戦が実施されました。道路沿いの草引き海の清掃・草刈り空き缶・ゴミ拾い各地区から、多くの方が参加して下さいました。集められたゴミはトラック1台分( ゚Д゚)💦💦漂流物の中には壊れた船もありました。皆さんのおかげで、大浦地区がキレイになりました<(_ _)>ご協力、ありがとうございました<(_ _)>

毎日、毎日、ジメッと(*_*;💦💦昨日・今日は少しは過ごしやすいかなと思いますが(*´ω`)新しい魚が入りました~~ヽ(^o^)丿小さなタツノオトシゴです(≧▽≦)✨✨かわいいですね~~☆☆☆小さなハタタテダイです(≧▽≦)縦じまがキレイなキンチャクダイ(≧▽≦)他の仲間も元気に過ごしています('ω')ノ今日はなぜか逆さまになっているトゲヨウジ!今日の朝は2匹いたのに"(-""-)"ハナオコゼです(*_*;ななななななんっと!!もう一匹を食べちゃってお腹がパンパンですΣ(゚Д゚)💦一昨日は、一瞬同じ水槽に入れたトビウオをパクっと食べてしまい"(-""-)"食欲すごいです( ゚Д゚)朝からアサリを3個は食べたのに💦仲間を食べちゃいました(*_*;こちらのサンゴは元気ですヽ(^o^)丿手前にカサゴも大きくなりました('ω')ノ色んな仲間を展示中です✨✨(´艸`*)✨✨

皆さんこんにちは!暑くて、暑くてたまりません(-_-;)今朝、コミセンの外で作業をしていると昨日の混合油缶を返却に代わる代わる区長・班長さんが来られました。管理人が『立ってるだけで汗が流れてくる』と言うと『俺は立っとるともきつか(;´Д`)』『昨日は作業しよって具合ん悪くなった』『来年はもうしいきらん(できない)かもしれん』などとそれぞれ話して行かれました。昨日7月7日(日)は有明町内一斉クリーン作戦が行われました✨午前7時過ぎで↓この日差しです。毎年のことながら、写真は管理人自身が作業する場所の写真だけです。と言いつつ、↓お隣の区の方に海岸のゴミ拾いの写真をお願いしていました✨クリーン作戦後、少し休憩をされて↓引き続きみどりの会による草払い作業と、彼岸花の球根植え作業です。今年は赤い彼岸花の球根を1400個植えました。いつもは、わいわい冗談を言いながらの作業でしたが、今年は暑さのあまり皆さん言葉数も少なく、笑顔がなかった。『やばい!!』という言葉は、文章では使わないですが、この年になってもついつい『やばい!やばい!!』って使ってしまいます。語原の『厄場』は江戸時代には形容動詞として、法に触れたり危険であったりして、都合が悪い、あぶないという意味で『やばなことをしでかす』からやばいになったようです。何がやばいって、今年の夏の暑さはやばい(危険)って!Σ(゚Д゚)また、ある班長さんは『ぬっかって言っても、草払い作業をせんわけにもいかんやろうし、今後この7月の暑い中での作業をもう少し早い時期にずらすとか?した方がいいんじゃないの?』と話されました。管理人が、これまで作業に出た中で昨日ほど日差しが強い日はなかったかもしれません。昨日は汗かきついでに、3つ上の姉と実家の庭と畑の草引きをしました。姉は、管理人がクリーン作戦に出かける直前に実家に来て作業を始め、帰ってみるとまだやっていたので管理人も合流。その後草払い機の助っ人も参戦してもらったので、作業をやめるわけにもいかず、昨日はこれまでの最高記録かな?6時間ほど外にいました(;´Д`)最後の草集めはもう皆気力がなく、『もうよかとじゃなかあ? やめよう!』で作業終了✨夕方、彼岸花ロードの写真を撮りに。日差しが強く刈られた草も乾くのが早くて↓ご覧の通りスッキリ✨昨日は、七夕🎋だということもすっかり忘れていました。今年は笹飾りすら見かけてもいません。一昨日の夜は星がたくさん見えましたが、昨晩は『星はあんまり見えなかった📷』と次女。七夕の夜に雨が降ると、天の川があふれて織姫と彦星は会えないと聞きましたが、昨晩は会えたのでしょうか?また、明後日水曜日あたりから梅雨空になるとの事ですが、皆さん熱中症にはご注意!夏バテで、食欲も落ちるかもしれませんが食べられないと余計に体がキツですね(;´Д`)できるだけ食べて、この長い長い夏を乗り切りましょう✋暑い中での作業、たいへんお疲れさまでした✨

本日午後1時より牧島地区コミュニティセンターにて久しぶりの公民館講座が行われました皆さんこんにちは、人生の最後にやっておきたい!終活講座として内容は相続などで問題がおきないためにも、正しい遺言書の書き方や制度について教えていただきました。講師の先生は熊本地方法務局から雨の中船に乗り、御所浦町牧島までお越しいただきました。本当にありがとうございました。初来島とのことで、晴れた日に青い海と空が観てみたかったと先生が言っておられました。(^-^;残念です!ぜひまたの御来島をお待ちしております。▼雨の中ご参加ありがとうございます▼遺言書大変興味深いお話しでした▼管理人も参加させてもらい子供達の顔が思い浮かびました▼とても分かりやすくお話しいただきました▼本日はありがとうございました内容は終活講座でしたが管理人はなぜか生きることの意味や色々なことを考えました。一日一日を大切にこれからも自分なりに誠実に生きて行けたらと思いました。では、皆さんお元気で(*^^*)

カレンダー

ホームページ

51406
noimage

本渡まちづくり協議会  

本渡まちづくり協議会の活動内容を紹介するポータルサイトです。
50708
noimage

天草のど真ん中 本渡南地区振興会

本渡南地区振興会とは、本渡南地域の活性化及び住民主体のまちづくりを推進し、住民自治の充実強化と自治組...
50413
noimage

本渡北地区振興会

「日本の宝島・天草市」の中心部に位置する本渡北地区で地域コミュニティによる地域づくりを展開しています...
51118

枦宇土地区振興会 ~健康で明るく住みよい豊かな町~

枦宇土町は、天草下島のほぼ中央に位置し、北は染岳及びその連山をはさんで本渡町・本町、南は帽子岳・行人...
50819

志柿地区振興会情報サイト「こころざし」

志柿町の情報の発信、志柿地区内の情報交換を目指します!
50717

楠浦地区振興会~眼鏡橋の町~

地域の活性化及び住民主体のまちづくりを推進し、住民自治の充実強化と自治組織の向上を図り、新たな地域コ...
51402

いやしの里  本町地区振興会

熊本県天草のいやしの里、本町地区振興会のホームページです。
50820
noimage

豊かな地下水の町 佐伊津地区振興会

佐伊津地区は、本渡の中心部から北部方面に約5Kmの位置にあり、国道324号線を隔てて有明海側に旭町、...
50718

牛深まちづくり協議会

牛深まちづくり協議会のホームページです。 牛深地域のイベントや日々のニュースを紹介します。
51607

牛深地区振興会

牛深地区振興会は平成18年3月1日に設立した住民自治組織で、新たな地域コミュニティの創造や地域の活性...
51205

久玉地区振興会

熊本県の西南端、天草下島の最南端にあり、牛深地域の中央部に位置し、古くは、室町時代に築城された我が国...
51603

深海地区振興会

熊本県内でも有名な鯛釣りの港です。
51501

魚貫地区振興会 ~夕陽の映える海のまち~

魚貫町は昭和39年頃までは炭鉱の町として栄え、地区に3つの炭鉱があり天草の経済発展に寄与した。地区内...
51605

二浦地区振興会

二浦地区は崎津教会が見える丘 や田園風景が綺麗な地区です。 冬にかけて県道沿いには花が 一面に...
52705
noimage

有明まちづくり協議会

天草市有明まちづくり協議会の公式ホームページです。 主に有明全体で取り組んでいる「フットパス」...
51919
noimage

楠甫地区振興会~神々のやどる郷~

「神様が宿る氏神の郷」と言われている天草、有明町の楠甫。そんな楠甫の日々の情報を紹介します! みな...
52706

大浦地区振興会

天草市有明町にある「大浦」という小さな集落です。
50415

須子地区振興会

♪学校もねぇー 保育園もねぇー 唯一あるのは老人ホーム 病院もねぇー ゲーセンもねぇー デパートなん...
52316
noimage

赤崎地区振興会(海・山・ひと・・・ 田舎再発見!)

地域の活性化及び住民主体のまちづくりを推進し、住民自治の充実強化と自治組織の向上を図り、地域コミュニ...
51612

上津浦地区振興会

上津浦地区の季節の移り変わりを皆様にお届けしたいと思っています。上津浦をもっと知っていただくために、...
11120
noimage

下津浦地区振興会 ~下津浦の元気を未来に~

熊本県天草市有明町の下津浦地区住民で組織する「下津浦地区振興会」 この下津浦地区振興会が行う地域活性...
51809
noimage

島子地区振興会

島子に暮らす人々が集まって、明るく・楽しく・安全で安心して暮らせる地域を目指し活動を行っています。こ...
50707

御所浦地区振興会

御所浦地区は御所浦島の中央部に位置し、漁業を主な産業として営まれ、自然豊かな集落です。
52618

御所浦南地区振興会

御所浦南地区は、御所浦島の南側に位置し元浦地区と大浦地区の2つの行政区で構成され、約240人が暮らし...
50702

牧島地区振興会(天草市御所浦町)  .

 牧島地区振興会の活動を発信していきます。  牧島地区は、熊本県天草市の中心から南東側に位置する御...
50705

御所浦北地区振興会

御所浦北地区は、天草諸島の東側に位置する周囲5.3キロの「横浦島」という小さな島で、約700人が暮ら...
50704

嵐口地区振興会(天草市御所浦町)

嵐口地区振興会の活動状況を発信していきます。
51515

倉岳まちづくり協議会

恵まれた自然と情緒あるまち並みの倉岳町の情報を発信していきます!!
52520

浦地区振興会

浦地区振興会 〒861-6401 熊本県天草市倉岳町浦3089-1 浦地区コミュニティーセンタ...
52518

宮田地区振興会

倉岳町宮田地区の活性化と、住民を主体とした『美しい自然と人情が織りなすえびす顔のまちづくり』に取り組...
52519

棚底地区振興会

棚底地区の魅力やイベント情報などを発信します!
50504
noimage

栖本かっぱ王国

町の中央を流れる河内川をはじめ、豊かな自然に恵まれた栖本町。 そんな“栖本町のいま”をお届けします...
50806
noimage

新和まちづくり協議会

天草市新和町のまちづくりの活動などを紹介するホームページです。
51314
noimage

小宮地地区振興会

新和町小宮地地区は豊かな田園と海に面した自然あふれる地区です。 春になると、松原土手の桜並木が と...
50703
noimage

大宮地 地区振興会

新和町大宮地地区には、天草島内でも有数の規模を誇る大宮地川や、天草の市花「はまぼうの群生地」の他、天...
51819

宮南地区振興会(きゅうなん)~楊貴妃伝説の地~

豊かな自然に囲まれた宮南地区振興会です。360度のパノラマを眺望できる竜洞山、竜の穴、楊貴妃像等があ...
51817
noimage

大多尾地区振興会

大多尾地区は新和町東部に位置し、南北に8Km縦長に広がる地区で、面積は11平方キロメートルである。八...
51813

中田地区振興会

中田地区は天草市のほぼ中央に位置し、農業・漁業が主の地域で中田川・田導寺川・宇土川の3つの河川を有し...
51818

碇石地区振興会

碇石地区は新和町の山間部碇石川に沿って家々や農地があり自然豊かなとこです。 碇石地区振興会は“質に...
50818

御領まちづくり振興会

 御領地区は、御領石(阿蘇溶結凝灰岩)の恩恵を受け、市の指定文化財や史跡が多く点在し、文化の薫る街並...
51014

鬼池まちづくり振興会

本会は地域住民が連携し、自治組織の強化とコミュニティ創生事業の推進を図り、地域振興と活性化をめざして...
50109
noimage

二江まちづくり振興会

二江まちづくり振興会は、新たな地域コミュニティを創造し、明るい地域づくりを目指します。
51018

手野まちづくり振興会

芹生の郷・手野地区の魅力やイベント情報などを発信します!人と人との絆で結び生きがいのある支え合う地域...
51210
noimage

ホタルの里できらめく☆城河原 城河原地域づくり振興会

城河原地域づくり振興会は新たな地域コミュニティを創造し、明るい地域づくりを目指します。
50617

福連木里づくり振興会(熊本-天草)

福連木里づくり振興会は、熊本県は天草市天草町に位置し、子守唄の里"福連木"地区で、まちづくり・地域づ...
50615
noimage

下田南地区振興会

毎年、秋季例大祭(10月第3日曜日)を行っております。ぜひ見に来てくださいね。
50618

高浜地区振興会|熊本県天草の観光情報などをお届け

天草町高浜地区の観光、イベント情報、話題などを地元の方以外にも、市外、県外、出郷者などに知ってもらい...
50614

大江地域づくり振興会

大江は風光明媚な西海岸の夕日と椿公園や大江教会・天草ロザリオ館(キリシタン資料館)など多くの観光資源...
50513

河浦まちづくり協議会

4つの地区振興会と連携・協力をして、また地域住民が「自分たちのまちは自分たちで創る」を合言葉に、住...
50610
noimage

一町田地区振興会

天草市河浦町にある一町田地区コミュニティセンター(昔の町民会館)の管理運営を行っています。一町田地区...
50608

新合地区振興会

新合地区振興会では、地区のシンボルでもある「頭岳」に見守られた自然豊かな地域です。この頭岳を大切に守...
52202

富津地区振興会〘世界文化遺産 﨑津集落のある町〙

2018年7月、世界文化遺産に登録された﨑津集落のある富津地区です。振興会の活動や地域の様子など...
51814

宮野河内地区振興会

宮野河内地区振興会の活動や、地域の行事の発信を始めとして地域の話題や、時には地域の日常の何気ない1コ...
50616
noimage

下田北地区振興会

熊本県天草市にある下田北地区は天草最古の天然温泉に恵まれ、温泉地、観光地として知られています。 「...
51502
noimage

天草市まちづくりポータルサイト 『A-Map』

天草市のまちづくり情報をまとめたポータルサイトです。各地区振興会・まちづくり協議会の活動内容等につい...
51314
noimage

小宮地地区振興会

新和町小宮地地区は豊かな田園と海に面した自然あふれる地区です。 春になると、松原土手の桜並木が と...